アフタースクール レインボー 鉄学館とは、保護者代行安全サービスを一番の理念に掲げた株式会社です。ただひたすらに我が子に接するように続けております。
月~金:13:00~19:00、土:8:00~19:00
定休日は日曜、祝日ですが、まずはなんでもご相談ください。
マンションのエレベーター前やおうちのドアまでお送りします
添乗員がお子様が安心して中に入って行くまで見守ります。万一お母様のお帰りが急に遅くなっても大丈夫、ご帰宅されるまでレインボーでお預かりし、連絡がついてから御家庭にお送りいたします。最大延長はなんと22時まで!!1階のジオラマ食堂(旧 てつどうかん)との連携により、急な夕食依頼も柔軟に対応できます。
ひとりひとりの予定をきっちりマネージメント
レインボーでは各学校・各学年の下校時間を学校のおしらせで確認、習い事時間に合わせて送迎の予定を組んでいます。送迎の予定さえ合えば、遠距離の場所までのお送りも対応します。過去(現在継続中も)には賢明学院(堺市)、帝塚山学院小(住吉区)、新金岡、中津への送迎実績があります(要相談)。
色んなイレギュラーに対応します。
子どもだけがお休みになってしまう創立記念日や振替休日。朝7:30からお預かり可能(通常は8時以降)、昼食もついててゆっくり過ごしていただけます。
送迎はドライバーと添乗員の二人体制
運転はもちろん、車内の安全、お子様の様子にも気を配ります。レインボー⇒ 塾 ⇒レインボーor自宅 が一般的ですが、イレギュラーにも柔軟に対応します。添乗員が一人付き、車内・車外の不測の事態からお子様を守ります。
忘れ物もお届けします。
「あ、〇〇が入っていない!」
レインボー内はもちろん、学校やいきいきでの帽子などのお忘れ物にも対応、遅い時間でもお届けに上がります。お子様はどうしても忘れ物をしてしまうもの、あせらず本人の自覚と成長を辛抱強く共に待ちましょう。
なんでもおいしくいただきまーす。
児童発達支援施設のノウハウを生かした好き嫌いなく食べる練習(トマト・ピーマンチャレンジ)などもできます。もちろんアレルギー対策もばっちり。栄養士がお子様それぞれの状況を把握し、それに沿ったメニューでおやつや長期休み中の昼食や夕食等の献立をたてています。
宿題を家に持ち越さない子どもたちを育成します。
レインボーに着いたら、まず宿題。先生にチェックしてもらって
音読や計算カード、漢字のとめはね、書き直し等もチェックして、完成してから遊んで頂きます。お母様は家で確認のハンコを押すだけ、いえいえ一緒に復習はしてあげて下さいね。
ゆうしんと合同の週末イベント
2ヶ月毎の誕生日お祝い会といったイベントを定期的に実施しています。また正月もちつき 春の南港公園バーベキュー(大阪南港) 夏の一泊旅行忍者修行(三重県)ハロウィン、クリスマス会などのビッグイベントも目白押し、他では味わえない新しい体験が出来るでしょう。
個別形式の自由学習
国語算数と、授業形式の英語やそろばん、スポットで書道やパソコン教室などを開講しています。授業ではちゃんと座って人の話を聞くことを、各種教室では習い事に対する興味の喚起をメインにおいています。気に入ったジャンルの習い事が見つかったら、レインボーで送ってもらいましょう。
学校からスクールまで、スクールからご自宅までを送迎し、最大限のセキュリティでお子様をお護りします
お子様の塾や習い事へお送りする安心の通学サポートです。スタッフが一人一人のスケジュールを細部まで把握して見守ります
無理難題の多い実社会で働くご家族の方に寄り添ってまいりました。安心してお仕事に集中できるよう、最大限の努力をさせて頂きます